働き方を知る
WORK STYLE

東洋証券では社員一人ひとりのライフ(生活)とワーク(仕事)の調和が、相乗効果を生み出すよう、「誰もが働きやすく、働きがいのある職場づくり」を目指しています。「家庭と仕事の両立支援の仕組みづくり」や、「女性の活躍推進」等に取組み、男女を問わず、生活と仕事の両立ができるよう組織を挙げて取組んでおります。

働きやすさ

  • 育児に関わる制度
    育児に関わる制度
    妊娠 出産 子育て妊娠 出産 子育て

    産前産後休暇(特別有給休暇)

    産前6週(多胎妊娠の場合は14週)、産後8週の期間取得ができます。

    育児休職

    原則子が1歳になるまで、養育するために取得できます。保育園に入園できないなどの事情がある場合は、2歳まで延長ができます。

    育児短時間制度

    育児のために所定労働時間を短縮する制度です。
    実働6時間コース(休憩45分)/実働5時間コース(休憩45分)の2コースを用意。

    時差出勤

    育児の事情により始業・終業時間を変更することができます。

    子の看護休暇

    子の通院・予防接種・健康診断等のため、1日または半日単位で、子1人につき年度5日まで取得可能です。
  • 介護に関わる制度
    介護に関わる制度

    介護休職

    要介護状態にある対象家族のために、一定期間(2週間以上)連続した休職ができます。最長1年間。

    介護休暇

    対象家族の介護その他の世話をするために、1日または半日単位で、年度5日まで休暇を取得できます。

    介護時短勤務

    要介護にある対象家族の介護と仕事を両立するために所定労働時間を短縮する制度です。実働6時間コース(休憩45分)/実働5時間コース(休憩45分)の2コースを用意。

    時差出勤

    介護の事情により始業・終業時間を変更できます。
  • その他の制度
    その他の制度

    ベビーシッター派遣事業

    当社は育児をする役職員の負担を軽減する目的で、内閣府が実施する「ベビーシッター派遣事業」の利用事業主として承認を受けています。家庭内における保育および保育所施設などへの送迎のため、ベビーシッターサービスを利用する際に利用料金の割引が受けられます。
  • 研修、取組・提言
    研修、取組・提言

    育児休業復職者向け研修

    育休復帰後スムーズに仕事ができるよう、制度やシステム、商品についてレクチャーを行います。

    退職者リターン制度

    本人の結婚、出産、育児もしくは介護などまたは配偶者の転勤を理由に、当社を退職された方を再雇用する制度です。勤務地および職務については、退職当時の登録内容を勘案のうえ決定します。

    TOYO Wactive PJ(女性活躍推進委員会)

    「女性が活躍する企業は男女を問わず働きやすく働きがいのある成長企業」をモットーに、各種の取組・提言を行っています。
    1. 女性キャリアアップ支援研修・座談会の開催
    女性活躍などに関する様々なテーマで、全国の支店や本社の皆さまとの座談会を定期的に開催しています。
    2. TOYOサポの配布
    育児と介護に関わる諸制度を分かりやすく解説するためのツール、『育児と介護の応援ガイドブック』を作成しています。
    3. 社外窓口
    健康に関する悩みを様々な方法で解消する、当社専用の相談窓口(社外相談窓口)を24時間体制で準備しています。相談後には専門医師によるカウンセリングなども可能です。

受賞・表彰実績

  • 厚生労働省認可
    厚生労働省認可

    厚生労働省認可

    女性の活躍を推進している企業「えるぼし(2段階目)」取得

数字でみる東洋証券

  • 平均年齢や産休育休取得率など
    平均年齢や
    産休育休取得率など
    平均年齢や産休育休取得率など平均年齢や産休育休取得率など

事例

case 1

結婚・出産・再雇用

リーダーシップの取れる良き先輩に

営業職 課長代理 髙橋直子さん
営業職
髙橋 直子さん
 私は入社後、資産アドバイザーを5年間経験し、結婚を機に一度退職しました。その後、ご縁があり再雇用していただき、2年間の支店総務を経て資産アドバイザーに戻りました。その後、産休、育休を取得しつつ、業務推進部や営業企画部なども経験し、現在は資産アドバイザーとして仕事と育児と両方に奔走しています。 
 
 仕事内容は、個人のお客さまを中心に、電話、訪問などで保有資産の管理や運用アドバイスを行っています。 育児に関しても上司や同僚の理解、配慮のおかげで、充実した毎日を送ることができています。 現在は時短勤務ということもあり、業務時間内に仕事を終わらせるための工夫や日々マーケットを追う勉強の時間の確保などに苦戦しています。お客さまに最善の提案をするためには、やはり毎日新しい情報をキャッチアップしていくことが必要になるので、業務をより効率的に行えるようになるのが目標です。 子どもが小さい間は子育てに重きを置いた働き方をさせていただいたので、今後はリーダーシップを取りつつ、よい先輩アドバイザーになれたらと考えています。 また、最近では子育てをしながら働く社員が増えてきています。
 
 キャリアか家族かを選択するのではなく、両立できるモデルケースとして、これからも日々奔走していこうと思っています。

case 2

みんなに支えてもらいながら子育てを

ウェルスマネジメント部 係長 加藤 由希子さん
スタッフ職
加藤 由希子さん
現在、育児のため時短勤務をしており、仕事も家庭もしっかりと時間が取れるように調整をして働くことができています。
勤務時間について、育児短時間制度は5時間コースまたは6時間コースと選択ができ、仕事と育児を両立できるよう状況に応じた働き方が可能です。

時短勤務で不在の時間は他の部員が私のサポートをしてくださっています。そういったことがとても心強く、常に感謝の気持ちを持ってより一層頑張ろうと思えます。
メールの返信など早急に対応しなければいけない場合には、時間の進みが止まらないよう臨機応変なフォローをしてくださっていて、時短勤務をしていても業務に影響が出ないという環境にとてもありがたい気持ちでいっぱいです。
子育てをしていてもキャリアを諦めずに仕事を続けていけるサポート体制が整っているということは東洋証券の大きな魅力のひとつだと思います。

case 3

新人社員と会社の架け橋になる

松戸五香支店資産アドバイザー課 係長 松藤 彩さん
営業職
松藤 彩さん
ビジネスインストラクター(BI)制度は、先輩社員がマンツーマンで新入社員をフォローしていくという制度になります。事務手続きから営業のやり方、注文の受発注等の業務のことを教えております。
また、それ以外にも新入社員が何事も相談ができ、頼れる身近な存在になれるように意識して接しております。
私は入社3年目の時に、2名の新入社員のBIを任されるという機会がありました。その時、業務のこと以外にも、お昼ご飯に一緒に行き何か困ったことがないか等相談を受けたりしました。 先輩だから言えることや、時には管理職には言いにくいことがあると思います。色々相談できる環境があるというのは新入社員にとってはとても良い制度だと思います。